メリット01 ふやす

分散投資に最適 えらべる12通貨がいつでも好金利

自社店舗を持たないローコスト経営の成果を、お客さまへ提供する金利に還元し、
業界屈指の金利を提供しています。

いつでも好金利 定期預金金利(1ヶ月もの)

いつでも好金利 定期預金金利(1ヶ月もの)

大和ネクスト銀行

A銀行 (大手)

B銀行 (ネット)

円普通預金からの預入

(取引サイトからのお申し込み)

外貨普通預金からの預入

米ドル

7.00 %

(税引後 年5.577 %)

3.00%

(税引後 年2.390%)

4.00 %

(税引後 年3.187 %)

0.01%

(税引後 年0.007%)

0.40%

(税引後 年0.318%)


豪ドル

9.00 %

(税引後 年7.171 %)

3.00%

(税引後 年2.390%)

4.00 %

(税引後 年3.187 %)

0.001%

(税引後 年0.0007%)

0.01%

(税引後 年0.007%)


南アフリカランド

25.00 %

(税引後 年19.921 %)

5.30%

(税引後 年4.223%)

取扱なし

2.20%

(税引後 年1.753%)


上記の円普通預金からの預入の金利は当初1ヶ月のみの適用となります。満期時取扱を「自動継続」にされた場合、継続後は同一通貨・同一期間の継続日 (満期日) 当日の外貨普通預金からの預入の金利が適用されます。

定期預金金利定期預金金利(3ヶ月もの)

大和ネクスト銀行

A銀行 (大手)

B銀行 (ネット)

円普通預金からの預入

(取引サイトからのお申し込み)

外貨普通預金からの預入

米ドル

4.80 %

(税引後 年3.824 %)

3.50%

(税引後 年2.788%)

4.50 %

(税引後 年3.585 %)

0.01%

(税引後 年0.007%)

0.70%

(税引後 年0.557%)


豪ドル

4.50 %

(税引後 年3.585 %)

3.20%

(税引後 年2.549%)

4.20 %

(税引後 年3.346 %)

0.001%

(税引後 年0.0007%)

0.01%

(税引後 年0.007%)

上記の円普通預金からの預入の金利は当初3ヶ月のみの適用となります。満期時取扱を「自動継続」にされた場合、継続後は同一通貨・同一期間の継続日 (満期日) 当日の外貨普通預金からの預入の金利が適用されます。

  • 外貨普通預金からの預入の金利およびA銀行・B銀行の金利は、米ドル、豪ドル、南アフリカランドの外貨普通預金から外貨定期預金に、1万米ドル、1万豪ドル、1万南アフリカランドを預入れした場合の通常金利です。米ドル、豪ドル建て定期預金の外貨普通預金からの預入は、お預入金額に応じて約定利率が異なる場合があります。
  • 円普通預金からの預入の金利は、取引サイトを通じた大和証券との外国為替取引および外貨定期預金を同時にお申し込みいただいた場合の適用金利(個人のお客さま向け)です。2025年4月16日時点の金利 (米ドル:年7.00%、豪ドル:年9.00%、南アフリカランド:年25.00%) で、1ヶ月が30日の場合に、1,000USDまたは1,000AUDまたは10,000ZARをお預入れいただく場合の受取利息計算例:【米ドル】1,000USD×7.00%×30日÷365日×79.685%=約4.58USD (税引後) 【豪ドル】1,000AUD×9.00%×30日÷365日×79.685%=約5.89AUD (税引後) 【南アフリカランド】10,000ZAR×25.00%×30日÷365日×79.685%=約163.73ZAR (税引後) 2025年4月16日時点の金利 (米ドル:年4.80%、豪ドル:年4.50%) で、3ヶ月が90日の場合に、1,000USDまたは1,000AUDをお預入れいただく場合の受取利息計算例:【米ドル】1,000USD×4.80%×90日÷365日×79.685%=約9.43USD (税引後) 【豪ドル】1,000AUD×4.50%×90日÷365日×79.685%=約8.84AUD (税引後)
  • 大和証券において外貨を買付する際の為替レートには、スプレッド(1米ドルあたり片道最大50銭、1豪ドルあたり片道最大1円、1南アフリカランドあたり片道最大30銭)が含まれています。

※2025年4月16日現在

〈 1年ものの外貨定期預金と円定期預金の利息比較 〉

〈 1年ものの外貨定期預金と円定期預金の利息比較 〉

米ドル定期預金

100万円分を
1年間預金したときの

受取利息(税引後)

192.34ドル

この利息、円にするといくら?

売却時
為替レート
(スプレッド込)

145

155

165

27,889

29,812

31,736

1年もの円定期預金利息

4,383

[算出条件]

預入時為替レート:1米ドル145円

利率:円年0.55%、米ドル年3.50%

  • 外貨預金には為替変動リスクがあります。為替相場の変動により、お受け取りの外貨の円換算額が、当初外貨預金預入時の払い込み円換算額を下回る(円ベースで元本割れとなる)リスクがあります。

月々1,000円からのらくらく貯蓄 ! 外貨積立 月々1,000円からのらくらく貯蓄 ! 外貨積立

外貨積立とは、円普通預金口座からの払戻し (引落し) と外貨普通預金口座への預入れ (外貨の買付) を、
お客さまが指定された積立日に自動的に行うサービスです。長期的な資産形成にご活用ください。

外貨預金がはじめてという方には「外貨積立」がおすすめです ! 外貨預金がはじめてという方には「外貨積立」がおすすめです !

特長1外貨買付時の
為替スプレッドが0円!

外貨買付時の為替スプレッド0円で1,000円から積立ができます。積立された外貨は、外貨普通預金口座に預入れされます。

  • 預入れされた外貨普通預金の払戻し (外貨の売却) に際しては、大和証券所定の為替スプレッドがかかります。

特長2ドル・コスト平均法による
時間分散メリットを享受 !

  • 上記の数値は、実際の為替の動きとは無関係です。

定期的に一定の金額で外貨を購入する投資法のことを「ドル・コスト平均法」といいます。
円高時や円安時にも一定の金額で外貨を購入することになるため、平均取得単価を抑えることができます。
積立期間が長くなるほど、取得単価のばらつきがより平準化され、その効果を享受できます。

  • 対象通貨は米ドル、豪ドルです。
  • 積立により預入れされた外貨普通預金は他の預入方法 (大和証券口座からの振り替えや、外貨定期預金口座からの振り替え等による預入れ) による外貨普通預金と区別せずにお預かり・払戻しします。
  • お取引の際には、外貨積立サービス概要説明書をよくお読みください。

ネットで簡単 便利な取引サイト

  • 「為替取引申込」
    「定期預金申込」が同時に行える

  • 定期預金申込時に、
    元金が「円から」「外貨から」を指定できる

  • 「外貨から円」に戻すことができる

  • 「為替取引履歴」が確認できる

メリット03 つかう

外貨が使える 現金が届く♪

外貨が現金で必要なら ご自宅に直接お届け

外貨宅配サービス

大和ネクスト銀行の外貨普通預金口座から引落した外貨を現金としてお客さまのご登録住所にお届けします。

メリット04 うけとる

外貨資金の集約にぴったり 外貨送金の手数料がおトク

他社から外貨送金時の 手数料がおトク

< 他の金融機関から大和ネクスト銀行外貨預金口座へ送金する場合 >

他の金融機関から
大和ネクスト銀行外貨預金口座へ
送金する場合

< こんな時に便利 >

他社からの預け替え

海外口座からの送金

  • 対象となる金額条件がございます。詳しくは以下のリンク先よりご確認ください。
  • 大和証券サイトに移動します。

大和証券口座から外貨送金時の 振替手数料がおトク

< 大和証券口座から大和ネクスト銀行外貨預金口座へ資金移動する場合 >

大和証券口座から
大和ネクスト銀行外貨預金口座へ
資金移動する場合

< こんな時に便利 >

大和証券口座にある待機
資金の
自動運用

大和証券口座で保有する
外貨建
商品の利金・分配金の
自動運用

相談できる人がいるから、お金に関する不安も解消!

大和ネクスト銀行の銀行代理店である大和証券のスタッフが、「店頭でゆっくりと相談したい」「電話で資産運用について質問したい」などお客さまのご相談にお応えいたします。

口座開設の流れ

大和ネクスト銀行の口座(ダイワのツインアカウント※)開設には、大和証券と連携した金利優遇サービスや各種サポートをご利用いただくため、大和証券の口座を開設していただく必要がございます。

  • 「ダイワのツインアカウント」とは、大和ネクスト銀行の円普通預金口座と大和証券の総合取引口座との両方を開設し、両口座の連携により、効率的に資産を管理することができるサービスです。

< 口座開設方法のご確認 >

  • Yes
  • No
  • PC
  • スマートフォン

大和証券に口座をお持ちですか?

PC、スマートフォンどちらで口座開設の申し込みをされますか?

ダイワのツインアカウントで
外貨預金口座開設を行う

ダイワのオンライントレードで、
大和ネクスト銀行の外貨預金口座を開設する

ダイワのオンライントレードにログイン後、「口座情報」をクリックし、「口座開設状況」>「大和ネクスト銀行外貨預金」の右にある「口座開設」ボタンをクリック。

ダイワのオンライントレードにログイン後、「口座情報」をタップし、「口座開設状況」>「大和ネクスト銀行外貨預金」の右にある「口座開設」ボタンをタップ。

  • 大和証券サイトに移動します。

  • 大和証券サイトに移動します。

お取引を開始する

外貨を取得、または他社・他行より外貨送金

大和ネクスト銀行への外貨入金は、以下の方法があります。

  • 他社・他行から大和証券または大和ネクスト銀行へ外貨にてご入金
  • 円から大和証券の為替取引により取得した外貨のご入金

他社・他行からの外貨でのご入金の場合、送金手数料相当額を大和証券からお客さまにご返金させていただく「外貨送金手数料キャッシュバックサービス」もございます。

外貨定期預金をお申し込みの場合は、取引サイトからお手続きいただけます。

ダイワのツインアカウントの
口座開設を行う

ダイワのオンライントレードで、
大和ネクスト銀行の円預金口座を開設する

ダイワのオンライントレードにログイン後、画面の中ほどにあるピックアップ内の「大和ネクスト銀行」ボタンをクリック。

ダイワのオンライントレードにログイン後、「口座情報」メニュー>「登録状況・お手続き」ボタンをクリックし、「大和ネクスト銀行円預金口座開設、申込」ボタンをクリック。

  • 大和証券サイトに移動します。

  • 大和証券サイトに移動します。

ダイワのツインアカウントで
外貨預金口座開設を行う

ダイワのオンライントレードで、
大和ネクスト銀行の外貨預金口座を開設する

ダイワのオンライントレードにログイン後、「口座情報」をクリックし、「口座開設状況」>「大和ネクスト銀行外貨預金」の右にある「口座開設」ボタンをクリック。

ダイワのオンライントレードにログイン後、「口座情報」メニュー>「登録状況・お手続き」ボタンをクリックし、「大和ネクスト銀行外貨預金口座開設申込」ボタンをクリック。

  • 大和証券サイトに移動します。

  • 大和証券サイトに移動します。

お取引を開始する

外貨を取得、または他社・他行より外貨送金

大和ネクスト銀行への外貨入金は、以下の方法があります。

  • 他社・他行から大和証券または大和ネクスト銀行へ外貨にてご入金
  • 円から大和証券の為替取引により取得した外貨のご入金

他社・他行からの外貨でのご入金の場合、送金手数料相当額を大和証券からお客さまにご返金させていただく「外貨送金手数料キャッシュバックサービス」もございます。

外貨定期預金をお申し込みの場合は、取引サイトからお手続きいただけます。

ダイワのツインアカウントの
口座開設を行う

PCで大和ネクスト銀行の
円預金口座を大和証券の口座と同時に開設する

PCに表示される画面に従って、入力を行います。

お申し込みの流れ

各種約款等
のご確認

ご本人情報
の入力

各種サービス
のお申し込み

大和ネクスト銀行
口座開設

顧客カード
の入力

「申込書を印刷する」
または
「申込書を取り寄せる」
ボタンをクリック

お申し込み以降の流れ

「申込書を印刷する」を選択された場合は、印刷された紙に署名・捺印の上、ご本人確認書類とともにご送付ください。
「申込書を取り寄せる」を選択された場合は、大和証券よりお送りするお申込書に署名・捺印の上、ご本人確認書類とともにご返送ください。
口座開設完了のご案内をお送りします。

  • 大和証券サイトに移動します。

口座開設完了のご案内到着後、
外貨預金口座開設を行う

ダイワのオンライントレードで、
大和ネクスト銀行の外貨預金口座を開設する

ダイワのオンライントレードにログイン後、「口座情報」をクリックし、「口座開設状況」>「大和ネクスト銀行外貨預金」の右にある「口座開設」ボタンをクリック。

  • 大和証券サイトに移動します。

  • 大和証券サイトに移動します。

お取引を開始する

外貨を取得、または他社・他行より外貨送金

大和ネクスト銀行への外貨入金は、以下の方法があります。

  • 他社・他行から大和証券または大和ネクスト銀行へ外貨にてご入金
  • 円から大和証券の為替取引により取得した外貨のご入金

他社・他行からの外貨でのご入金の場合、送金手数料相当額を大和証券からお客さまにご返金させていただく「外貨送金手数料キャッシュバックサービス」もございます。

外貨定期預金をお申し込みの場合は、取引サイトからお手続きいただけます。

ダイワのツインアカウントの
口座開設を行う

ご用意いただくもの

ご本人確認書類(以下のいずれか2点)

  • 運転免許証(有効期限内)
  • 健康保険証 ※(有効期限内)
  • 在留カード(有効期限内)
  • 特別永住者証明書(有効期限内)
  • 住民票の写し(発行から6ヶ月以内)
  • カード型健康保険証など、裏面に住所等が記載されている書類につきましては、裏面の画像ファイルも必要となります。
  • 郵送にて健康保険証のコピーをご提出いただく際は、「被保険者等の記号・番号および保険者番号」を黒塗りしてください。

お取引先金融機関名、支店名、口座番号

大和ネクスト銀行の
円預金口座を大和証券の口座と同時に開設する

スマートフォンに表示される画面に従って、入力およびご本人確認書類のアップロードを行います。

お申し込みの流れ

メールアドレス
の入力

ご本人情報
の入力

各種サービス
お取引暗証番号
の入力

大和ネクスト銀行
口座開設

顧客カード
の入力

ご本人
確認書類の
アップロード

お申し込み以降の流れ

大和証券より口座開設のお知らせ郵送

口座開設のお知らせ到着後、スマートフォン・タブレットアプリを用いたマイナンバー登録

  • 大和証券サイトに移動します。

step 1のお手続き完了後、
外貨預金口座開設を行う

ダイワのオンライントレードで、
大和ネクスト銀行の外貨預金口座を開設する

ダイワのオンライントレードにログイン後、「口座情報」をタップし、「口座開設状況」>「大和ネクスト銀行外貨預金」の右にある「口座開設」ボタンをタップ。

  • 大和証券サイトに移動します。

  • 大和証券サイトに移動します。

お取引を開始する

外貨を取得、または他社・他行より外貨送金

大和ネクスト銀行への外貨入金は、以下の方法があります。

  • 他社・他行から大和証券または大和ネクスト銀行へ外貨にてご入金
  • 円から大和証券の為替取引により取得した外貨のご入金

他社・他行からの外貨でのご入金の場合、送金手数料相当額を大和証券からお客さまにご返金させていただく「外貨送金手数料キャッシュバックサービス」もございます。

外貨定期預金をお申し込みの場合は、取引サイトからお手続きいただけます。