安全なお取引のために
(お客さまにお願いしたいセキュリティ対策)

メールアドレスを登録してください

当社では、振込 / 振替等の各種お取引を受け付けた際に、そのことをお客さまに電子メールで通知するサービスをご用意しています。不審な取引の早期発見のため、メールアドレスのご登録をお願いします。
お取引の安全性を高めるため、すぐにご確認いただくことができるメール アドレスをご登録ください。また、当該メールを盗取されないよう、メールアカウントのID、パスワードの管理にもご留意ください。

パスワードは厳重に管理してください

パスワードを安全にご利用いただくために、以下の内容をお守りください。

  • 他人から推測されやすい英数字を「ログインパスワード」や「取引パスワード」として設定したり、他人から推測されやすい言葉を「プラス認証の合言葉」として設定したりすることは避けてください。
  • 「ログインパスワード」や「取引パスワード」の番号を、キャッシュカード、携帯電話等の他のサービスの暗証番号と共通とすることは避けてください。
  • 「ログインパスワード」、「取引パスワード」、「プラス認証の合言葉」は決して第三者に教えないでください。当社および大和証券の社員、全国銀行協会の職員、警察官等からお客さまにパスワードや合言葉を照会することはございません。

また、以下のようなことは絶対に行わないでください。

  • パスワード等をワードやエクセル、メモ帳等に転記し、その電子ファイルをパソコンやクラウドに保存すること
  • パスワード等を書いた紙を作成すること

お取引カード (認証番号) は厳重に管理してください

お取引カードを安全に利用していただくために、以下の内容をお守りください。

  • お取引カードに記載された認証番号を第三者の目に容易に触れるところに放置したり、目に触れるものに書き留めたりしないでください。
  • 認証番号をワードやエクセル、メモ帳等に転記し、その電子ファイルをパソコンに保存したり、デジタルカメラやスマートフォン等で写真を撮り、その画像をパソコンやスマートフォン本体等に保存したりしないでください。
  • 「ログインパスワード」、「取引パスワード」、「プラス認証の合言葉」をお取引カードに記載しないでください。
  • 認証番号は決して第三者に教えないでください。当社および大和証券の社員、全国銀行協会の職員、警察官等からお客さまに認証番号を照会することはございません。
  • 当社の取引サイトを含むすべてのウェブサイトにおいて、認証番号 (16桁) のすべての数字の入力をお願いすることはありません。そのようなことを求めるサイトは、当社を装う偽サイトですので、絶対に入力しないでください。
  • お取引カードの盗難・紛失にあった場合には、ただちに当社お問い合わせ窓口までご連絡ください。

振込限度額は必要な範囲内でできるだけ低く設定してください

1日あたりの振込限度額をより低く設定することで、万が一、不正送金が行われた場合の被害を軽減させることができる場合があります。取引サイトから振込限度額を変更できますので、必要な範囲内でできるだけ低く設定してください。

ソフトウェアキーボードをご利用ください

スパイウェアの中にはキーロガーと呼ばれるキーボードから入力された情報を盗取するものがあります。そのようなスパイウェアから入力内容を保護するためにソフトウェアキーボードをご利用ください。

ソフトウェアキーボードは画面上に表示されたキーボードをマウスでクリックすることによって入力することができるため、キーロガーによってパスワードが記録されることを防ぐことができます。パスワードを入力する箇所にはソフトウェアキーボードをご用意していますので、入力の際にご利用ください。

パスワードを入力する欄の下にある「ソフトウェアキーボードを使用する」を押すと、ソフトウェアキーボードが表示され、英数字を押すことによりパスワードをご入力いただけます。

[図]

なお、ソフトウェアキーボードを使用することですべてのスパイウェアからパスワードを守れるわけではないことにご注意ください。

お気に入り登録した公式URL・アプリからアクセスしてください

取引サイトをブラウザからご利用される場合は、当社公式URL (https://www.bank-daiwa.co.jp) を「お気に入り登録 (ブックマーク) 」し、お気に入り (ブックマーク) 機能からアクセスしてください。また、指紋や顔認証で安心にログインできる、当社公式の大和ネクスト銀行スマートフォンアプリをご利用ください。

アプリのダウンロードはこちらから (無料)

iPhoneをご利用の方

Androidをご利用の方

  • 外部サイトにリンクします。
  • アプリの利用料は無料ですが、ダウンロードやご利用時にかかる通信料はお客さまのご負担となります。
  • Android、Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
  • 「iPhone」「App Store」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。

身に覚えのない電子メール、SMSのリンクはクリックせず、またクリックしてしまった場合でも開いた画面にID・パスワードなどの認証情報や個人情報などを入力しないよう、ご注意ください。
当社は、取引サイトを含む当社のウェブサイトにおいて、お取引カードに記載の認証番号 (16桁) のすべての数字の入力をお願いすることはありません。そのようなことを求めるサイトは、当社を装う偽サイトですので、絶対に認証番号やパスワード、その他お客さまの情報を入力しないでください。

[図]

電子メールの電子署名をご確認ください

当社では、フイッシング対策として、お客さまがお取引をされる際に当社からお客さまにお送りする電子メールには電子署名をつけています。以下は電子署名の確認が可能な主なメールソフトになります。お客さまがご利用のメールソフトについて、「手順を見る」リンクをクリックしていただき、手順をご確認ください。

  • 下記以外のメールソフトは取扱説明書等をご覧ください。

S / MIMEという電子メールの暗号化技術の規格で送信しますので、ご利用されているメールソフトがS / MIMEに対応していることが必要です。S / MIMEに対応していないメールソフトの場合、電子署名が添付ファイルとして表示され、添付ファイルに「smime.p7s」というファイルが表示されます。この添付ファイルを開いても電子署名の確認はできません。

また、携帯キャリアのメールアドレスにお送りするメールにつきましては電子署名をおつけせずにお送りいたします。

届出情報は最新の情報に更新してください

電子メールアドレス・電話番号・住所などは、常に最新の情報をご登録ください。
ご連絡先が変更されていない状態ですと、当社からの重要なお知らせや緊急のご連絡が届かなかったり、第三者に届いてしまう場合があります。
また電子メールアドレスが変更されていない状態では「プラス認証のワンタイムパスワード」によるログインができなくなります。
ご登録情報の変更方法は、「各種手続き」のページをご確認ください。

  • 「ダイワのツインアカウント」をご利用のお客さまが住所、氏名、電話番号を変更する場合は、大和証券でのお手続きとなります。
    お手数ですが、大和証券のお取扱窓口にご連絡をお願いいたします。

最新のセキュリティ対策ソフトをご利用ください

インターネットバンキングをご利用の際にはウイルス対策ソフト (※) でウイルスを検知・駆除した状態でご利用ください。
また、ウイルス対策ソフトは常に最新の状態にアップデートしてください。自動更新の設定をすると便利です。

[図]
[図]

OSやブラウザは常に最新の状態にアップデートしてください

お使いのパソコンのOSやソフトウェアなどの脆弱性につけこむウイルスも多数確認されています。
何も対策を行っていないパソコンを利用し続けることは危険です。
パソコンのOSやブラウザは常に最新の状態にアップデートしてください。自動更新を設定すると便利です。

Windows Updateの場合
手順を見る[別ウインドウで開きます]

※Microsoftのウェブサイトに移動します。

常に最新の状態だから安心

OSやブラウザの設定に従い、最新バージョンがあるかを確認してください。

OS
  • Windows
  • Mac OS 等…
ブラウザ
  • Edge
  • Mozilla Firefox
  • Google Chrome 等…

前回の ログイン日時の確認をお願いします

当社取引サイトにログイン後のトップ画面に「前回ログイン日時」、「ログイン履歴確認」へのリンクおよび「お客さまへのお知らせ」が表示されます。不正利用の早期発見のため、ログイン時に内容をご覧いただき、身に覚えのないログインがないか確認するようにしてください。

パソコンから離れる場合は必ずログアウトをしてください

パソコンから少しでも離れる場合は、必ず取引サイトからログアウトをしてください。ログインしたままの状態でパソコンを放置すると、第三者に悪用される可能性があります。

ご自身のパソコン以外でのご利用は危険です

インターネットカフェや図書館などにある、不特定多数の方が利用するパソコンには、キーボードの操作内容が盗取される「キーロガー」などのソフトが仕込まれているおそれがあり、IDやパスワード、個人情報を他人に悪用される可能性があります。
口座開設など個人情報の入力、当社取引サイトへのログインやお振り込みなどは、ご自身のパソコン以外で利用なさらないようにしてください。