資産運用のプロに直接相談できる大和証券グループ

資産運用のはじめ方から、商品・銘柄選びまでお客さまのご要望に合わせた相談が可能 選べる相談方法 店舗 ご自宅 オンライン会議 電話

お客さまのご要望に合わせた
資産運用をご提案

貯める、その先へ
特長 01

プロに相談しながら
自分で資産運用

銀行で「貯めて」、証券で「増やす」など、
大和証券とのボーダレスな連携で資産形成をサポート。

銀行で「貯めて」 円預金、外貨預金+証券で「増やす」 株式、債券、投資信託

こんな方におすすめ

関心のある商品・銘柄はあるが、
投資の知識がなく不安な方

自分が運用する商品・銘柄を
しっかり把握したい方

特長 02

プロに資産運用をお任せ

資産状況やリスク許容度などの条件を元に、投資のプロに運用をおまかせ。
円定期預金の金利が優遇されるメリットも。

銀行で「金利優遇」 円定期預金の金利を特別優遇+証券で「増やす」 セットプラン ラップ口座で投資のプロが国内外の株式・債券・投資信託などに分散投資

こんな方におすすめ

仕事や趣味が忙しく
資産運用の時間が無い方

資産運用と資産承継サポートをあわせてご希望される方

まとまった資金の
運用をお考えの方

特長 03

相続・贈与サポート

ご家族から引き継がれた大切なご資産の運用もサポート。

銀行で「金利優遇」 円定期預金の金利を特別優遇+証券で「相続サポート」 相続・贈与から相続発生後のお手続きまでトータルサポート

こんな方におすすめ

  • 預金、株式、不動産の相続について相談したい
  • 相続方法、税金対策のアドバイスが欲しい
  • 相続に関連する手続きをサポートして欲しい

その他、資産運用が初めての方から
ご経験者の方まで
様々なご相談を承っております。

大和ネクスト銀行 預金口座×大和証券 総合取引口座の両方のご利用で

証券・銀行口座間の振替手数料無料

大和証券 大和ネクスト銀行 手数料0円

円定期預金の特別金利

所定の条件を満たした個人のお客さまを対象に「円定期預金」の金利を優遇。

ダイワのソリューションプラ

退職金プラン

相続資金プラン

不動産売却プラン

M&A譲渡プラン

3ヶ月
定期

0.30%

1.00%

(税引後 年0.796%)

  • 上記金利は、2025年05月01日現在の金利です。また上記金利は、当初お預入れ期間のみの適用となります。
    満期時「自動継続」の場合、初回満期日以降の利息は満期日 (継続日) 当日の同一期間の当社所定の円定期預金金利 (通常金利) が適用されます。最新の金利情報はこちらでご確認ください。
    受取利息計算例 : 3ヶ月定期 (90日の場合) で預入金額1,000万円の場合 (1,000万円×1.00%×90日÷365日×79.685%=約19,648円 (税引後))

さらに大和ネクスト銀行でこんなお得

自分名義の口座への
振込手数料が何回でも無料

  1. ※1一部金融機関については無料対象となる回数に制限を設けています。
  2. ※2お取り扱い金融機関所定の振込手数料がかかります。

全国の提携ATMから入出金可能
入金手数料は0円

ご入金の手数料0円 セブン銀行・ゆうちょ銀行でご出金の手数料0円

  • ⼤和証券発⾏のダイワ・カードをご利⽤の場合。
  • ⼤和ネクスト銀⾏ではキャッシュカードを発⾏していません。

円も外貨も好金利

円定期預金
1年もの

0.55%

(税引後 年0.438%)

外貨定期預金
米ドル1

3.50% ~ 年4.50 %

(税引後 年2.788%)(税引後 年3.585 %)

外貨定期預金
豪ドル1

2.90% ~ 年3.90 %

(税引後 年2.310%)(税引後 年3.107 %)

2025年05月01日 (個人のお客さま向け金利)

  • 米ドル、豪ドル建て定期預金の外貨普通預金からの預入は、お預入金額に応じて約定利率が異なる場合があります。

大和証券グループだから金融の専門知識・総合力で
お客さまの資産運用をサポート

大和証券グループの金融ソリューション
貯める、その先へ。大和ネクスト銀行 銀行業務、大和証券 証券業務、大和アセットマネジメント アセット・マネジメント業務、大和企業投資 プライベートエクイティ投資、大和PIパートナーズ 投資業務、大和証券リアルティ 不動産投資商品の組成・提供、大和証券ファシリティーズ 不動産業務、大和総研 リサーチ&コンサルティング

資料請求

複数の資料を同時にご請求いただけます。

資料例 口座開設キット、外貨預金、相続サービス等
資料請求はこちら

(大和証券のウェブサイトに移動します)

銀行代理業について

大和証券 (銀行代理業者) と大和ネクスト銀行 (所属銀行) との関係

「大和証券 (株) 」は、「 (株) 大和ネクスト銀行」を所属銀行とする銀行代理業者として、「預金の受入れ」および「内国為替取引」を内容とする契約の締結の媒介を行ないます。

所属銀行

株式会社大和ネクスト銀行

銀行代理業者

大和証券株式会社 許可番号 : 関東財務局長 (銀代) 第145号

預金との誤認防止について

大和証券が取り扱う有価証券や保険は円預金ではないため、預金保険制度の対象とはならず、また、元本の保証はございません。