株式会社大和ネクスト銀行は2025年10月に、2025年4月~2025年9月分の「応援定期預金」の寄付金を応援先へ贈呈しました。寄付金贈呈に伴い、11月5日と6日に、応援先である「医療法人稲生会」、「ぽっけこども食堂」にて寄付金贈呈式を行いました。
当日は、「医療法人稲生会」理事長の土畠さま、「ぽっけこども食堂」代表の工藤さまより日頃の活動の様子を伺い、寄付金に対するお礼のお言葉を頂きました。
今後とも “社会課題に貢献できる預金” である “大和ネクスト銀行「応援定期預金」” をよろしくお願い申し上げます。
記
(医療法人稲生会)

医療法人稲生会 理事長 土畠さま (写真左) 、株式会社大和ネクスト銀行 代表取締役社長 下村 (写真右)
(ぽっけこども食堂)

ぽっけこども食堂代表 工藤さま (写真中央) 、社会福祉法人北海道共同募金会 事務局次長 大作さま (写真右) 、株式会社大和ネクスト銀行 代表取締役社長 下村 (写真中央右隣) 、取締役 西村 (写真左) 、その他こども食堂スタッフの皆さま
医療を必要とする人々 (特に医療的ケアが必要なこどもたちとその家族) が、医療的ケアを自宅で受けられる体制やその療養環境を、自宅で暮らしながら可能にするネットワークをつくり、拡げていく活動を行っています。おもに、保健・医療・福祉・保育・教育を提供する北海道各地の関係者をつなげ、情報共有しながらお互いに支えあうネットワークの拠点作りを実施しています。


今年度の活動内容をご紹介いただきました。
「こども食堂 (石川・北海道・神奈川) 応援定期預金」により応援している、北海道札幌市清田区のこども食堂です。2016年10月にオープンし、当初は近隣の町内会等へ回覧版で周知することからスタートしましたが、現在ではチラシを見た人や口コミを聞いた人など、幅広い方々に利用されています。「あったかご飯を みんなで食べよう!」を合言葉に、こどもたちが楽しくおしゃべりをしながら過ごせる場を目指し、毎月土曜日に月1回、こども食堂を開催しています。


食事の後はこどもコーナーで遊びます。「ミニミニ図書館」もあります。
「応援定期預金」は、お客さまのお預入れ残高に一定割合を乗じた金額を、応援先に大和ネクスト銀行が寄付する預金です。
以上