こどもの医療支援 入院するこどもたちの療養生活を明るく 長期入院のこどもたち 応援定期預金 こどもの医療支援 入院するこどもたちの療養生活を明るく 長期入院のこどもたち 応援定期預金

GOOD DESIGN AWARD 2020年度受賞 第3回ジャパンSDGsアワード特別賞受賞 GOOD DESIGN AWARD 2020年度受賞 第3回ジャパンSDGsアワード特別賞受賞

長期入院のこどもたち 応援定期預金は、お客さまのお預入れ残高に一定割合を乗じた金額を、大和ネクスト銀行が、応援先 (国立成育医療研究センター) に寄付いたします。
お客さまのご負担はありません。


【 大和ネクスト銀行の「応援定期預金」応援先への寄付金の贈呈について 】

2023年10月 2023年4月 2022年10月 2022年4月 2021年10月 2021年4月 2020年10月 2020年4月 2019年10月 2019年6月

各応援先へお届けした寄付金の使途および団体の活動紹介、感謝の声をご紹介しています。
応援先活動報告

あなたの預金で、入院しているこどもたちの療養生活をすこしでも明るく、楽しいものにしませんか ? あなたの預金で、入院しているこどもたちの療養生活をすこしでも明るく、楽しいものにしませんか ?



国立成育医療研究センターには、重い病気などで入院しているこどもたちが常時300人以上います。
こどもたちは、しっかりと自分の病気と向き合い治療を行っていますが、入院病棟の中から出ることはできず、いろいろなことを我慢しなければならないことも事実です。そのため、国立成育医療研究センターでは、こどもたちがすこしでも明るく病院の中で過ごせるように様々な取り組みを行っています。

「ファシリティドッグ」が病気とたたかうこどもたちの心をそっと支えてくれます

「ファシリティドッグ」は、病院で活動するために専門的に訓練された犬のことで、導入する病院の専属となり、それぞれの病院のニーズに合わせた活動を行えることや、患者さんが同じ犬と長期にわたって触れあえることが特徴です。ハンドラーと呼ばれる、犬をあつかう研修を受けた臨床経験のある看護師とともに、入院患者の治療や療養生活に関わります。例えば、薬を飲むことの応援や、リハビリへの参加、ベッドでの添い寝など、活動範囲は多岐に渡ります。

国立成育医療研究センターは、2021年7月から「ファシリティドッグ」を本格導入しました。 名前は、「マサ」といいます。
マサはすでに多くの入院患者さんと触れあっていて、普段はあまり歩くことができないお子さんが「マサとなら歩ける ! 」とリハビリを頑張ったり、薬を飲むことが苦手なお子さんもマサの応援で薬が飲めたりするなど、こどもたちに大きな力を与えてくれています。

▼「ファシリティドッグ」の「マサ」

「イルミネーション」で、こどもたちの心をあたたかく

11月下旬には、毎年イルミネーションを開催しています。病棟のこどもたちも窓から見られるように研究所の壁面を使った大きなクリスマスツリーや、中庭にはサンタやトナカイなど、クリスマスを感じられるオブジェも設置されています。クリスマス・年末年始を家庭で過ごせず、さびしく感じてしまうこどもたちの心を、イルミネーションの優しい灯りがあたたかくしてくれます。

国立成育医療研究センターより

「ファシリティドッグ」は年間約1,000万円、イルミネーションは設置費用だけで約150万円かかりますが、その費用はすべて皆さまからの「ご寄付」で成り立っています。
こういったこどもたちを支える施策を今後も安定して継続していくために、引き続き皆さまからのあたたかいご支援を、よろしくお願いいたします。


(国立成育医療研究センター 病院長 笠原 群生氏)

国立成育医療研究センターとは

国立成育医療研究センターは、小児と周産期医療を提供する国内最大級の施設であり、国レベルで高度な医療を築いていく中心的な存在です。
成育医療とは、受精・妊娠にはじまり、胎児、新生児、乳児、幼児、学童、思春期、大人へと成長・発達し、次の世代を育む過程を、総合的かつ継続的に診る医療のことです。
病因・病態の解明や克服のための研究を行うとともに、健全な次世代を育むため、先進的で安心・安全な医療を提供しています。

大和ネクスト銀行は、本預金を通じて、SDGs (※) 目標
(3.すべての人に健康を、10.人や国の不平等をなくそう) の達成に向けて貢献しています。

SDGsとは、2030年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標」です。

商品概要

商品名長期入院のこどもたち 応援定期預金
対象定期預金円・米ドル
預入期間【円】1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年・2年・3年・5年
【米ドル】1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年・2年・3年
満期日指定 (1ヶ月以上1年未満) も選択いただけます。
満期日指定の場合は、大和証券の本・支店・営業所にてお申し込みください。
適用金利最新の応援定期預金 金利一覧はこちら
満期時の取り扱い自動継続 (元金) ・自動継続 (元利) ・自動解約からお選びいただけます。
満期日指定の場合は、自動解約となります。
最低預入金額【円】100,000円以上 (1円単位)
【米ドル】1,000米ドル以上 (0.01米ドル単位)
お取扱開始日2018年2月5日 (月) ~
応援内容

応援定期預金の預入残高の0.01% (取扱通貨円:年利換算) および0.20% (取扱通貨米ドル:年利換算) 相当額を毎月末に計算して累計し、大和ネクスト銀行が4月と10月に応援先 (国立成育医療研究センター) へ寄付します。
なお、お客さまのご負担はございません。

  • 米ドル定期預金における寄付額については、当社所定の為替レートにて円貨に交換します。
  • お客さまから応援していただいた結果等については、適宜当社ウェブサイトに掲載いたします。
ご利用
いただける方
【お取扱通貨 (円) 】
大和ネクスト銀行の円普通預金口座をお持ちの個人・法人 (※1) のお客さま
【お取扱通貨 (米ドル) 】
「ダイワのツインアカウント (※2) 」をお持ちの個人・法人 (※1) のお客さま
1法人のお客さまは取引サイトではお預入れいただけません。
2「ダイワのツインアカウント」とは、大和証券の総合取引口座と大和ネクスト銀行の預金口座の両方を開設し、両口座の連携により、投資の待機資金を普通預金で自動運用し、効率的に資産を管理することができるサービスです。
外貨預金に関する重要事項

お申込方法

円定期預金でお申し込みの場合

大和ネクスト銀行に口座をお持ちの方

  1. Step 1大和ネクスト銀行の取引サイトへログインし、「えらべる預金」メニューから、「円定期預金のお申し込み」をクリック
  2. Step 2商品カテゴリの「応援定期預金」を選択してください。
    商品名から「長期入院のこどもたち 応援定期預金」を選択してください。

お申し込みはこちらから

外貨定期預金でお申し込みの場合

大和ネクスト銀行に外貨預金口座をお持ちの方
  1. Step 1大和ネクスト銀行の取引サイトへログインし、「えらべる預金」メニューの「外貨定期預金のお申し込み」から「円普通預金からのお申し込み」または「外貨普通預金からのお申し込み」のいずれかをクリック
  2. Step 2商品カテゴリの「応援定期預金」を選択してください。
    商品名から「長期入院のこどもたち 応援定期預金」を選択してください。

お申し込みはこちらから

大和ネクスト銀行に外貨預金口座をお持ちでない方

外貨預金口座を開設する 外貨預金口座を開設する

大和ネクスト銀行に口座をお持ちでない方

ご留意事項

  • 長期入院のこどもたち 応援定期預金は、本預金と同時期に当社が実施する他のキャンペーン等の対象となりません (ただし、当社が別途認める場合はこの限りではありません) 。
  • 当該応援定期預金にお預入れ後、やむを得ず応援先に寄付できなくなった場合は、「赤い羽根福祉基金 (※) 」へ寄付します。※「赤い羽根福祉基金」とは、公的制度やサービスでは対応できない分野において社会課題の解決のための新たな活動や仕組みを構築し、誰もが支え・支えられる地域づくりをめざす、中央共同募金会の運営する基金です。詳細はホームページ (https://www.akaihane.or.jp/kikin/) をご覧ください。
  • 当該応援定期預金のお預入れ後、応援先を変更することはできません。満期後に、新たに応援したい先の応援定期預金にお預入れください。
  • 当該応援定期預金のお取扱期間中であっても予告なく内容を変更、終了する場合があります。その場合は当社ウェブサイトにてお知らせします。
  • 長期入院のこどもたち 応援定期預金は原則として中途解約できません。やむを得ず中途解約する場合は、当社所定のお手続きが必要です。当社所定の中途解約利率が適用されます。
  • 満期時「自動継続」の場合、初回満期日以降の利息は満期日 (継続日) 当日の同一通貨かつ同一期間の 当社所定の応援定期預金金利が適用されます。また、応援内容についても満期日時点での応援内容となります。 ただし、やむを得ず応援先への寄付ができない事情が生じた場合には、自動解約に取り扱いを変更させていただく場合がございます。 最新の金利および応援内容は当社ウェブサイトでご確認ください。
  • 個人のお客さまの場合、金利には源泉分離課税20.315%が課税されます (マル優制度はご利用いただけません) 。また、為替差益は雑所得となり、確定申告による総合課税の対象となります。
  • 法人のお客さまの預金利息については地方税の特別徴収は行わないため、国税15.315%のみ源泉徴収いたします (非課税法人を除く) 。
  • 応援定期預金のお預入れは、お客さまによる寄付行為ではありません。そのため、寄付を証する書面等の発行はありません。税制等について、詳しくはお客さまご自身で公認会計士・税理士にご相談ください。
  • 最新の金利および中途解約利率については、金利一覧または大和証券の本・支店にてご確認ください。
  • 円預金は預金保険制度の対象です。
  • 外貨預金は預金保険制度の対象外です。