サービス概要
DAIWA SMART DEPOSITは、大和ネクスト銀行の外貨普通預金にある外貨が世界210以上の国と地域で利用可能となる海外プリペイドカードです。大和ネクスト銀行に外貨普通預金口座をお持ちの個人のお客さまがご利用いただけます。
大和ネクスト銀行の外貨預金で殖やした外貨を、世界中のMaster Card加盟店でご利用いただけるとともに、「Master Card®」マーク表示のある海外ATMから現地通貨を引出すことも可能です。

主な機能

各機能の詳細はご利用ガイドをご参照ください。
お手続き
大和ネクスト銀行取引サイトおよびカード会員専用サイト(※)では、以下のお手続きがご利用いただけます。
- ※カード会員専用サイトとは、カード発行会社である株式会社マネーパートナーズが運営するウェブサイトを指します。
大和ネクスト銀行取引サイトで提供するサービス
お申し込み | 大和ネクスト銀行取引サイト「外貨預金」メニューからお申し込みいただけます。
|
---|---|
外貨預金からのチャージ | 大和ネクスト銀行外貨普通預金からのチャージが可能です。 チャージは、10通貨単位以上、1補助通貨単位となります。 |

- ※ログイン方法によって異なります。
カード会員専用サイトで提供する主なサービス
残高照会 | カードへのチャージができる金額 (預り残高 (未チャージ) ) とカードでご利用いただける金額 (利用可能残高 (チャージ済) ) が照会いただけます。 |
---|---|
ご利用履歴照会 | ご利用金額などカード取引内容の明細が照会いただけます。 |
戻入れ | 預り残高 (未チャージ) を当社外貨普通預金に戻せます。 |

その他詳細はご利用ガイドをご参照ください。
サービス詳細
サービス名 | DAIWA SMART DEPOSIT (愛称:スマデポ) | |
---|---|---|
発行会社 | 株式会社マネーパートナーズ | |
ご利用いただける方 |
以下の4つすべてに当てはまる方のお申し込みが可能です。
なお、発行会社である株式会社マネーパートナーズ所定の審査により、お申し込みをお断りする場合があります。 |
|
お申込方法 |
大和ネクスト銀行取引サイトからのお申し込み
|
|
チャージが可能な通貨 | 米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、香港ドル | |
手数料 | 外貨預金からのチャージ手数料 | チャージ金額の1.5% |
戻入れ手数料 | 無料 | |
ATM手数料 |
ATMの設置金融機関によっては、別途各金融機関が定めた手数料がかかる場合があります。 |
2022年1月31日現在
- DAIWA SMART DEPOSIT (海外プリペイドカード) 発行、利用に関するお問い合わせ
- マネーパートナーズ サポートデスク 0120-894-077
2020年7月1日(水)より当面の間、マネーパートナーズのサポートデスクのお問い合わせ受付時間を変更いたします。 詳細は以下のリンクよりご確認ください。
https://card.manepa.jp/dsd/dsd_information/1200401_2251.html
注意事項
「DAIWA SMART DEPOSIT」 (以下、スマデポといいます) は株式会社マネーパートナーズ (以下、マネーパートナーズといいます) によって提供されるサービスであり、株式会社大和ネクスト銀行 (以下、当社といいます) の商品ではありません。
スマデポは当社を含む銀行等が行う為替取引のための商品ではありません。
スマデポは、預金を受け入れるものではありません。
スマデポは、預金保険法に規定する保険金の支払いの対象とはなりません。
スマデポの利用者を保護するため、マネーパートナーズは資金決済に関する法律に基づき、履行保証金を供託しています。
スマデポ発行後の取引はすべてお客さまとマネーパートナーズとの取引になり、当社はかかる取引について責任を負いません。詳細につきましてはマネーパートナーズのウェブサイト等でご確認いただくか、サポートデスク (0120-894-077) までお問い合わせください。